ひとつひとつ手作りのため、まったく同じものはありません。

七宝焼とは、金・銀・銅などの金属に美しいガラス質の釉薬を用い高温で焼く金属工芸品で、伝統工芸技法のひとつです。
七宝焼の名称は、仏典の中にある金・銀・真珠・瑪瑙(メノウ)・瑠璃(ルリ)・シャコ・マイエなど七つの珠玉(七宝)を散りばめたような美しさに由来していると言われています。
当工房ではおもに銅板、銀台を使用しアクセサリーを作っています。
ひとつひとつ手作りのため、全く同じものはありません。
唯一無二のアクセサリーとなっています。
NEWS
ONLINE SHOP




ブログ記事一覧
プレゼントのお知らせ 只今七宝焼の家オンラインショップでは、お買い上げの方に
色鮮やかなコンパクト鏡をプレゼントしています。無くなり次第終了となりますので、
この機会をぜひお見逃しなく。
ブログでご紹介した七宝焼きやガラスアクセサリー他などの記事を抜粋していきます。
画像をクリックしていただくと、記事がご覧になれます。






